2012/06/30

A Cat-shaped Robot [ryo]

怪人あらわる!!!!! なんちゅう出で立ち!! 


リアルドラえもんが未来から我が床下にあらわれた! 
というのは冗談で、この人は阪神ターマライトというシロアリ駆除の兄さんである。

なんと我が家はこのGW明けまもなく、シロアリが発生したのだった。なんだか風呂場に羽アリがいるなと思ってぐぐっと探してみると、山中などで見た事があるシロアリそのものだった。

時期が時期だったらしくもう、でるわでるわでどうしたらいいんだ〜〜〜と目をまわして問い合わせたところ、あと2日くらいで発生はやむから、時間ができたら調査しにくるとのこと。まもなく2日して、シロアリの逆襲はぴたりとやんだ・・。

う〜んすごいターマライト社長。調査当日と駆除日に話を少し聞けたが、単なる駆除業者とはちがい、完全に学者が駆除もしているようなもの。シロアリを飼育し、育て、実験し、シロアリの生体を知り尽くしているようだった。

僕も生き物が好きなので、話を聞いていると聞きたい事、知りたい事が止めどなく出てきて面白くてたまらない。これを脚本にして映画でも作ろか!と冗談を言ったら、「エイリアン」がシロアリをモデルにした映画らしいと聞いてびっくり。ここでは書けないおもしろ話をたくさんきかせてもらい、駆除も必要箇所や経路をピンポイントでしてもらい、レポートもまるで大学のレポートのような仕上がりの報告書をおさめてくれた。
やっぱプロはこうでないと。と関心した。

ちなみにシロアリには家シロアリと大和シロアリがおり、家シロアリは浜手にいて凶暴で、駆除も大変で家を食べるスピードも速いとのこと。シロアリは体がぬれていないと生きていかれないが、乾いているところも蟻道というトンネルで乾燥からからだを守る道を造りながら進むらしい。危険なのは家が古いからという事ではなく、シロアリがいる近くに、環境の整った場所があればえさにされるという事だ。黒いありさんは基本的に悪さをしないので、CMみたいに虫嫌いの女性が蟻コンバットとかで無駄に殺してると地獄に堕ちるので注意してね。

ドラえもんありがとう。

2012/06/24

Summer Event of Our House

ここはどこでしょう?


・・・・答えは天井です。
この日は鏡開きならぬ、天井開き。

家の改装時になんと自分たちで壊した天井部分。
天井が高くなったおかげてとっても開放感があって気に入っていたのですが、あまりの冬の寒さに耐えられず、また自分たちで天井をつけるという結果になってしまいました。

その作業があまりに大変だったため、もういっそこのままにしとこうか、という気持ちにもなりましたが、やはり高い天井は捨てがたい・・・。あの開放感を暖かい間だけでも味わいたい気持ちの方が勝ってしまいました。

ということで汗だくになりながら次々と天井につけていた板を外していく亮さん。
つけるのも一苦労だったけど、外すのもまた一苦労。


見えてきましたよー、白い屋根が!
この屋根の上は、もう外です!部屋があって、屋根があって、瓦があって、青空です。超シンプルっ!そりゃ、寒いに決まってるよね。


ものすごい体勢でがんばる亮さん。また寒い季節に外した板をもう一度つけるかと思うとげんなりしていました・・・。


でも、ほらやっぱり開放感ある!リゾートっぽい天井扇も待ってましたと顔を出します。

2時間ほどかけて天井開きが終了しました・・・我が家の夏の風物詩となるんでしょうか!?誰かもっと簡単に寒さをしのげる方法教えてー!

2012/06/21

Cactus Life [ryo]

好きなのにうまく育てられないものにサボテンがある。

ひょんな事から自宅の近くのサボテンマニアのおじさんと知り合う事になった。ホームセンターで展示即売の準備をしていたおじさんだ。
おじさんはどうやら我が家の近くでサボを趣味で高校生から栽培しているらしく、あまり増えたらこうして売りにくるが、ほんとうはこんなもの売るほどのもんではないと謙遜した。

専用ハウスがあるというので見に行きたいというと、快く承諾してくれたので「そちらで買う事も可能ですか?」と訪ねると、「わしは売らない、やる(あげる)」という。そうは言うものの、欲しいものがあったらお金を払って譲ってもらおうと考えていた。

ひと月ほどたち時間が出来たある日の日曜日に約束を取り付けて車で赴いた。驚くほど家の近所でまったくおどろいた。


到着した場所はのどかな村の中の一軒家にビニールハウスが2棟ありサボテンが山ほど飼育されていた。
アフリカ、南米、なんとかかんとか、場所により飼い方が違ったり、一見同じに見えるのに微妙に違いがある、ズラりと並ぶ飼育姿は見れば見るほど全く飽きない。




むしむししたハウスの中でいろいろと浴びせられる僕の質問に、おじさんはひとつひとつ親切にこたえてくれ。その一つ一つを「いるか?いるか?」と譲ってくれた。「サボテンを飼育するのは何度も死なさないとうまくならないよ、だから来年ほとんど枯らしたらまたおいで」と、優しくほほえんでくれた。
申し訳ないやら、こういうおじさんがいるから人間は豊かな気持ちになれるのだなあと、人の優しさにふれた。

そして我が家のテラスにあるテーブルはサボテンの子供たちで非常に見応えがある。毎日一度はこのサボテンをにやにやしながら眺める。老境のじいさんの心境である。


2012/06/19

Ethnic Stall

サワディカー!みなさん。
突然ですが、これなーんだ?


そう。パクチー!英名ではコリアンダーですね。タイやベトナム料理にかかせない香草です。「カメムシソウ」なんて呼ばれたりもするくらい(Wikiってみました。)個性的な香りで苦手な人も多いけど、我が家では取り合いです。全然カメムシっぽくないけどなぁ。
買うと高いし、あまり売っているところを見かけないので自分で育ててみる事に。オムレツに入れたり焼きそばに入れてみたりとこれがなかなか良いんです!

で、勢いづいてカルディのオンラインストアでフォー(ベトナムのライスヌードル)とフォーの元(固形スープ)をカートに入れてしまいました。


じゃーん!注文から2日もしないうちに届きましたよ。便利な世の中ですね。見てください、このアジア感ムンムンな写真。気分はタイの屋台です。

では、早速フォーを作ってみましょう!

ライスヌードルは二人前で4つ。パクチーのほかに、これまた大好きなミョウガも入れる事にしました。



5分ゆでたら、ざるにあげ、水洗いします。


エビと蒸し鶏ものせて・・・・・うーん、白い麺とエビの赤、パクチーの緑となんと美しい!後は溶かしたスープをかけて・・・


ナンプラーとゆず酢を入れたら、いっちょあがり!あっという間にできました!
我が家の休日昼ご飯メニューに採用です。

2012/06/17

No Music No Life!

新しい家に引っ越してきてようやく一年が経ちました。
引っ越しとともに職場も本部に変わったのですが、この一年、私が唯一ストレスに感じていたのが仕事中に音楽が聴けない事!(大半の仕事が音楽なんて聞けないのが普通ですが。)

神戸の事務所のときはほぼ一人で仕事をしていたためずーっと音楽を流しながら仕事をしていました。仕事の内容的にも音楽がなっている方がはかどる事もあるし、高校のときに通っていた画塾でもいつも音楽が流れていたからか、何かつくるときは音楽がかかっている方が集中できるようになってしまいました。

ですが、本部では色んな部署の人が一緒に仕事をしているのでもちろん無音。色んな電話もかかってくるから当たり前です。電話の向こうでレッチリとか流れてたら嫌ですもんね。

まぁ、そんなこんなで家に帰って夕飯を作りながら音楽を聴きたくなるんですが、これまた良い音響機器がなくしょうがなくiphoneで聞く毎日。

そんな私を見かねた亮さんがこんな素敵な物を買ってきてくれました!!
我が家の新入社員を紹介します!


Revo Technologiesというスコットランドのメーカーのインターネットラジオ!
見た目もなかなかスマートでしょ?なんとこのラジオ世界中の11,000局以上のラジオに接続できるんです!これでもう、音楽に困りません!
今はもっぱら、オルタナティブロックばかりかけているポートランドのラジオと、ハワイアンの2つを交互に聞いています!(11,000局もあるんだってば・・・)

ちなみにiphoneにつないで聞く事もできるし、アラーム機能とかもついているみたい。
朝起きてから仕事に行くまで、家に帰ってからと、家にいるときはほぼずーっとつけている状態です。音もいいし、ほんとに嬉しい!

2012/06/12

Are you ready for this Summer?

関西もそろそろ梅雨に突入します・・・・考えるだけでも憂鬱なこの季節。洗濯物、乾かないな・・・。
ですが、じめじめいやーな梅雨が終わったらいよいよ夏本番!ギラギラ太陽、アイスクリーム、プールにビーチに、キャンプ!!寒がりな私は俄然、夏派です!キリッ。
みなさん夏の準備はできてますかー?

さて、このお方は夏の準備万端のようですよ。

じゃじゃーん。


マリンルックになったEggさん

ボーダーのシャツにセーラーカラー、水平帽までかぶってやる気満々、一足お先に夏を満喫してきた模様。

そうです。ハワイに一緒に行ってきました。
こんな風に旅先でEggさんの写真を撮るのが流行ってます。私たちの間で。笑。
ハワイまで来て人形の写真を撮ってる日本人はやっぱりクレイジーだと思われてるかな・・・・。なんと今回は地元の人にもご協力いただきました!(EINSHOPホームページ参照)

みんなもEggさんとどこかに行ったら写真とって見せてくださいねー。

2012/06/10

DIY project

前にも紹介したように私がついつい買ってしまう物の一つに手芸材料があります。
生地やボタン、ビーズ、ワッペン、どこに行ってもめざとく見つけてしまいます。とにかく可愛ければ買っとかないと気が済まない。いつか使うからとストックされている材料が家で山のように積上っています・・・。
増える一方の手芸材料を前に罪悪感をかんじつつ、でも、これだけは言わせて!ほんとにそのうち使うんだから!

先日京都に行ったときもやっぱり行ってしまいました。アクセサリーパーツのお店。
そして戦利品がこちら!みてください、この量でなんと千円!めっちゃ安くないですかー??良い買い物したぜー!

しかも、これは使い道決まってるんだよねー。へへん。

白いシャツを用意して・・・・ビーズを置いてみます。
ほら、こんな感じに。

うん、可愛くなりそう!
決まればあとはひたすら縫い付けていくだけ。


ちくちくちくちく。

せっせと縫い付けていく事、数時間。
ほーら、一丁あがり!

なかなかいい感じにできました。飽きたらTom Binnsみたいに石の部分に色を塗っても可愛くなりそう!
やっぱり材料集めはやめられないやー!

2012/06/08

Chim Chim Cher-ee

チムチムニー チムチムニー チムチム チェリー
わたしは煙突掃除屋さん
チムチムニー チムチムニー チムチム チェリー
街一番のフフフーフン♪

いやー、この冬薪ストーブ大活躍でした。4月になっても寒い夜は何度かつけたし10月から半年間よく働いた!ありがとう、薪ストーブ!

そんな感謝の気持ちも込めて(大げさ)ついに薪ストーブ1年目の煙突掃除です。
ほら見てください。この道具!


めっちゃチムチムニーっぽい!

この歌、子供の頃に聞いたメリーポピンズの中の挿入歌らしいんですがまさか自分たちが煙突掃除をするようになるとは夢にも思いませんでした。




はしごで屋根にのぼって・・・


さっきのブラシでごしごしします。
この日はさわやかな風も吹いて屋根の上もなかなか居心地良さそうでした。平屋なのでそんなに高さもないし、今度は私も上ってみたいな。

掃除したすすはストーブの中に落ちてくるそうで、半年分のスス汚れやいかに!?とわくわくしながらストーブの中を見ましたが意外と少なくって、なんだかちょっとがっかり。

屋根からおりてきた亮さんも全然すすまみれじゃないし。歌と違うなー。

ヨーロッパでは煙突掃除屋さんはススと一緒に悪い事も取り払ってくれると言われていて、幸運のシンボルなんだそう。ラッキーモチーフとしてもよく見かけますが、実際に煙突掃除屋さんに触れると幸運が訪れるそうです。

とりあえず、亮さんと握手しとこう・・・かな・・・?

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...